生活支援

生活支援

便利屋「助ジロー」は地域の皆様のために少しでもお役に立ちたいとの思いから立ち上げられた事業です。人によって困っていること、助けて欲しいことは違います。そんな、お一人お一人のお困りごとに精一杯応えていきたいと思っております。
富山でも高齢化が徐々に進んでおり、お年寄りだけで生活している世帯も増えています。「本当は、娘や息子にお願い出来ればいいんだけど、みんな忙しいから頼むのが申し訳なくてね」と電話を掛けてくださる方、「わし死ぬまで面倒見てよ、頼むちゃ」と言ってくださる方、親と離れて暮らしているからちょくちょく様子を見に行くことが出来ないから「親の様子を見て、いろいろと助けてあげて欲しい」という方、そんな皆様の力になれることを助ジローは嬉しく思っております。ちょっとしたお困りごとでも、お気軽にご相談ください。
もちろん、高齢の方だけでなく、子育て中の方、仕事の忙しい方、怪我をしてしまった方、たまには家事をお休みしたい方、助ジローは皆さんの味方です。

おすすめの理由①

助ジローには「愛」があります

おすすめの理由②

いろいろなお困りごとがまとめて解決できます

これまで、こんなご依頼がありました

買い物代行

最近のスーパーは人がどんどんいなくなり買い物が難しくなったと言われます。

除雪

ボランティアセンターなどだと人材が限られていて、なかなか来てもらえないとの声を聞きます。

電球交換

電球は何を買ったらよいのかもわからないし、高いところにものぼれないとの声を聞きます。

クリーニング

頑張らなくても良いのです!困ったとき、疲れた時はお願いしてください。

温水便座取付

重たいものの移動でお困りの方、短い距離でも喜んで伺います。

ゴミ出し

ゴミ出し、これが意外と負担とよく聞きます。

他にも・・・・

・暗くなると足元が危ないので、センサーライトをつけて欲しい
・冷蔵庫の移動、介護用ベッドの移動など重たいものの移動
・銀行まで付き添って欲しい
・部屋を片付けて欲しい
・溝掃除をして欲しい
・お墓の掃除をして欲しい
などなど