草刈り・剪定・伐採– category –
-
庭木の伐採
庭木も大きくなりすぎると、自分で伐採をするのは大変です 場所によっては作業車両も入れないので、人力で伐採しなければいけません 毎年今の時期から、庭木の伐採や剪定、草刈りに関するご相談が増えてきます 夏が近づくと予約がいっぱいでお待ちいただく... -
大きくなりすぎた庭木の伐採
気が付くと庭木が大きくなりすぎて近隣にご迷惑を掛けて困っているというご相談を頂きました -
400~500坪程の広大な土地の草刈り作業をご依頼頂きました(射水市・N様)
毎年、たくさんの草刈りのご依頼を頂きますが、なかなかここまでの広さのご依頼はないです。 草丈もかなりの高さになっているので、なかなかの手ごわさです。 昨年まではお客様自身でされていたとのことでしたが、今年は「腰を痛めてしまったので・・・」... -
防草対策(防草シート&玉砂利敷)のご依頼を頂きました(富山市・O様)
今回は草刈りと草刈り後の防草対策のご依頼を頂きました。 草刈りを行った後に防草シートを敷いて、その上から玉砂利を敷きました。 これできっと長い間悩まされ続けていた雑草との戦いも終結することと思います。 ご依頼、ありがとうございました。 毎年... -
庭木剪定のご依頼を頂きました(富山市・Y様)
リピーターのお客様より、庭木剪定のご依頼を頂きました。 以前、家の側にある溝掃除のご依頼を頂き、今回、庭木の剪定のご依頼を頂きました。 溝掃除も去年まで自分でやっておられたが、だんだん大変になってきたとのことでご相談くださいました。 そして... -
庭木伐採のご依頼を頂きました(富山市・K様)
リピーターのお客様より、今回は庭木伐採のご依頼を頂きました。 中庭にある木の枝が、お隣の家に触れているとのことでご相談いただきました。 これまでも漏水修繕、網戸新規設置、外壁修理、アンテナ撤去処分など困りごとのたびにご連絡をくださり、ご依...